若草幼稚園の記事一覧

  1. 年長組 じゃがいもほり

    みんなが年中組だった3月に植えた、たねいも。ぐんぐん育って、今日、収穫をしました。軍手をつけて、いざ、畑へ!土の中からじゃがいもが顔を出すと、みんな大興奮!!こんなに大きなじゃがいもも採れました。今日、収穫したじゃがいもの種類は「だんしゃく」「きたあかり」「メ…

  2. 2歳児(プレ)教室・満3歳児保育 「遊びの様子・昼食準備の様子」

    みんなで電車ごっこシュッシュポッポ、シュッシュポッポ 園庭で、お友達や先生と好きな遊びを楽しんでいます。給食・お弁当の準備の様子せっけんで手を洗いましょうリュックから、コップや…

  3. 2歳児(プレ)教室・満3歳児保育 フープあそび 他

    みんなで「フープあそび」をしました。運転手さんになって、じょうずに運転できるかな?電車ごっこをしたりフープの島を「ジャンプ」したり音楽に合わせてダンスをしたり、みんなで楽しみました。5月生まれのお友達の「お誕生会」をしました。…

  4. リトミック「打楽器あそび」(年中組)

    今日は「大太鼓」「ウッドブロック」「タンバリン」で楽器あそびをしました。先生の伴奏を聞きながら、二分音符・四分音符・八分音符を聞き分けてピアノに合わせて鳴らしました。…

  5. 避難訓練の様子

    地震を想定した避難訓練をしました。防災ずきんをかぶりましょう園庭に避難しましょうみんな真面目に取り組めましたね。園長先生のお話を聞きました。…

  6. リトミック「カスタネットあそび」(年少組)

    今日のリトミックは「カスタネットあそび」をしました。先生に手伝ってもらいながら、おにいさん指にカスタネットのゴムを通しました。どんな音が鳴るのかな?ぞうさんみたいに大きく鳴らしたり、リスさんみたいに小さく鳴らしたり、色々な鳴らし方を楽しみました。♪しあわせなら手をたたこう…

  7. 2歳児(プレ)教室・満3歳児保育の様子

    雨の日はお庭に行けないけれど、保育室でお友達や先生と元気に遊んでいます。好きなおもちゃで遊んだりボール遊びをしたり先生が絵本を読んでくれたり電車ごっこをしたり毎日楽しいね♪ 明日も一緒に遊ぼうね!…

  8. 学研科学タイム(年長組)

    今日の不思議は「鏡」置き方を工夫すると、色んな見え方がするね!鏡を1枚使ったり、2枚使ったりして、見え方が変わるのを楽しみました。…

  9. 避難訓練をしました

    今日は避難訓練をしました。年中・年長組は、自分で防災ずきんをかぶる練習をしました。年少組は、並んで避難する練習をしました。みんな真剣に取り組むことができましたね。…

  10. 2歳児(プレ)教室・満3歳児保育 初めてのお弁当

    2歳児(プレ)教室・満3歳児保育の子どもたちも、お弁当・給食が始まりました。お母さんのお弁当を食べたお友達、給食を食べたお友達、どちらもとっても嬉しそうでした! …

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。

過去の記事

PAGE TOP