
10日、11日の2日間「生活発表会」を行いました。どのクラスも、元気に発表することができましたね!!当日は、たくさんの拍手をありがとうございました。…
年長組の子どもたちが、クラス対抗の「ドッチボール大会」をしました。かけっこ対決の様子男の子対決の様子女の子対決の様子クラス全員対決の様子結果は・・・かけっこ対決は、さくら1組の勝ち!ドッチボール対決は、さくら2組の勝ち!最後に、…
今日は、最後の「学研科学タイム」でした。最後の「不思議」は・・・目の錯覚!!絵が違って見えたり、飛び出して見えたり、楽しかったですね。…
3月3日は「ひなまつり」子どもたちが、かわいい「ひな人形」を作りました。どの学年も、個性あふれる、とても可愛らしい「おひなさま・おだいりさま」ができましたね!…
みんなで「王子動物園」に行きました。阪急電車に乗ったよたくさん動物を見ました! パンダも見れたよ☆感染予防のため、お弁当は幼稚園に帰ってから食べました。幼稚園の楽しい思い出が、また一つ、増えましたね!…
先日、先生たちがじゃがいもを植える準備をしました。今日は、年中組の子どもたちが、みんなで「たねいも」を植えました。…
今日はお遊戯室で「ボールあそび」をしました。なかなかボールが捕まえられなくて、コロコロ転がってしまうお友達も・・・でも、みんな嬉しそうにボールを追いかけて、元気に体操ができましたね!…
今日のリトミックは「3拍子」「4拍子」の聞き取りにチャレンジ♬ピアノをよく聞いて、3拍子なら△、4拍子なら□のカード貼りましょう。自分で考えて、ボードに貼りました。…
今日の「不思議」は「静電気」くっついたり離れたり、楽しく実験をしました。…
園庭と屋上に、雪が!!屋上のいちごの葉っぱの上にも!早速、登園してきたお友達が、嬉しそうに雪で遊んでいました。…