1. 水あそび、楽しいね♪

    お天気の良い日は、水あそび!!芝生の上で、水鉄砲で水をかけあいっこをしたり砂場で、どろんこあそびをしたり楽しいね♪…

  2. お父さん、ありがとう

    21日は「父の日」みんなで、お父さんに感謝の気持ちを込めて、プレゼントを作りました。○年少組一生懸命、お父さんの顔を描きました。○年中組お父さんの顔を描いて、ネクタイの模様を描きました。○年長…

  3. カスタネット、タンタンタン♪(年少組)

    年少組の保育室から、楽しい音が聞こえてきました。「タンタンタン」何の音かな?みんなでカスタネットを鳴らしていました!大きなぞうさんや、ちいさなリスさんの音を鳴らしたよ。また楽器あそび、しようね!…

  4. 大きくなあれ、大きくなあれ(水やり当番)

    屋上で育てている野菜に、水やり当番のお友達が、じょうろでお水やりをしています。「おおきくなあれ、おおきくなあれ」まわりのお友達も、声をかけていますよ。 「あ!ちいさなえだまめが、できてる!!」「これは、なにかな?」「きゅうりだ!!」どんどん、実…

  5. 久しぶりのお弁当

    今日から、通常保育に戻りました。お弁当も始まりました。以前のブログで紹介した、飛沫飛散防止のパネルで仕切られた机で食べました。窓から向かいのお友達が見えるので、何だか楽しそう!みんなで食べると、おいしいね!…

  6. インゲンを収穫したよ(年少組)

    年少組の子どもたちが屋上にやってきました。これ、何て言う豆だったかな?「おまめ~」「い」から始まる豆だよ。「いままめ~」インゲンだよ。ちょっと聞きなれない名前だったかな。みんなで、収穫しました。どれにしようかな?上手にはさみを使って切っていましたよ…

  7. ブーメランを作ったよ(年長組)

    年長組の子どもたちが、ブーメランを作って遊びました。紙皿に線を入れてはさみで切り込みを入れました。好きな絵や模様を描いたよ。切り込みを上下に折り、完成!早速、お遊戯室で飛ばしました!どうやって飛ばしたら、よく回ったり飛ん…

  8. お友達と遊ぶの、楽しいね!

    新しいクラスのお友達にも、少しずつ慣れてきました。まだ分散での登園ですが、みんなで元気に遊んでいます。園庭で「いろおに」をしていたよ。「♪いろいろいろいろ なんのいろ?」「あか!」…

  9. さつまいもの苗を植えたよ(年長組)

    年長組の子どもたちが、畑にやってきました。今日は、何をするのかな?これは何かな?みんなで「さつまいもの苗」を植えました。たくさん実がなるように「ななめ」に植えたよ。さつまいも、いつできるのかな?「明日は、まだ無理だね~」「明後日には大きくなってるか…

  10. 次は、何を植えようかな?

    年長組さんが「たまねぎ」を抜いたので、先生たちが、畑を耕しました。畝(うね)を整えてマルチカバーをかけましたじゃがいもに、土を増やしてあげました。土の中では、じゃがいもがすくすく生長中!おおきくなあれ、おおきくなあれ!&nb…

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。

過去の記事

PAGE TOP