
きょうは、「さいころぱずる」をしょうかいします。


ざいりょう・・・ぎゅうにゅうぱっく1つ、てーぷ、はさみ、すきな「え」をかいたもの
はさみをつかったりするので、むずかしいおともだちは、おうちのひとにてつだってもらおうね。
保護者の方へ・・・牛乳パックは固いので、小さなお友達の場合は、代わりに切ってあげてください。
①ぎゅうにゅうぱっくを、3つにきる(ひとつのおおきさが、6.5㎝になるよ)


(「そそぎぐち」は、つかいません)
②いちばんした(底)をきり、ひらく(ほかの2つはそのまま)

③しかくのままの2つのあいだに、きったものをとおす

④きったところを、てーぷでとめる


⑤3つが、つながったよ

⑥ひだりの、むきをかえる


⑦うえを、したにおろす


⑧みぎを、ひだりにいれる


これで、さいころができました

⑨この6めんに、すきな「え」(6まいおなじもの)をはる


⑩さいころを、あけると、まだなにもはっていないめんがありますね。

そこに、べつの「え」(6まいおなじもの)をはる


⑪かんせい

☆あそびかた
さいころを、くるくるまわして「え」をそろえよう!
1つめの「え」にする

2つめの「え」にする

2つの「え」がまざってしまうのは、×

じょうずに「えあわせ」できるかな?
