
きのうは、「ははのひ」でしたね。
おかあさんに「ありがとう」のぷれぜんとは、わたせましたか?
さて、きょうは、「けんだま」のつくりかたをしょうかいします。
ざいりょう・・・かっぷ(かみこっぷ、ぎゅうにゅうぱっくのした、ぷりんやぜりーのかっぷなど)、ひも(けいとなど)、たま(なんでもだいじょうぶ)、てーぷ

①「たま」を、よういする(なんでもだいじょうぶ)
てぃっしゅをまるめて、いろがみでつつむ


がちゃがちゃのけーす

②かっぷに「ひも」をてーぷでとめる(すきなところでだいじょうぶ)
「そこ」

「うえ」

③「たま」をてーぷでとめる

④かんせい


じょうずに、かっぷにはいるかな?
かっぷに、もようをかいたり、しーるをはると、かわいいよ。
ひものながさ、「たま」のおもさ、いろいろくふうしてみよう。
