水の実験(年長組)

屋上や畑で野菜を収穫するたびに、水に浮く?沈む?の実験を楽しみにしています。
今回は「金時豆」と「(大きく育ちすぎた)おばけきゅうり」
小さい豆は沈むのに、とっても重たいおばけきゅうりが浮いたのでビックリ!!

どれが一番水を吸う?
ペーパータオル・スポンジ・段ボール・ガーゼの中で、一番水を吸うのはどれかな。
みんなで考えた後、実験をしました。


結果は「スポンジ」が優勝!

 

関連記事

  1. 「だいこん」の芽が出たよ!
  2. えのぐあそび、楽しいね!(2歳教室)
  3. 対面式
  4. もうすぐ運動会!
  5. 防犯教室(灘警察)の様子
  6. 大玉ころころ、転がそう!(年中組)
  7. 開室式(ひまわり組🌻)
  8. なわとびあそび(年長組 体操教室)

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP