1. 絵の具あそび(年長組)

    年長組は、自分で絵の具の色を混ぜる、「混色」に挑戦しました🎨どんな色ができたかな?…

  2. おもちゃ製作(年中組)

    年中組は、水遊びで使うおもちゃを製作しました。水鉄砲の的です✨泥んこ遊びの魚です✨楽しい水遊びができそうですね♬…

  3. リトミック(年少組)

    ・「おおきなたいこ」の歌に合わせて、大太鼓とマラカスを鳴らしました。おおきなたいこの時は「ドーン」と元気な音で、ちいさなたいこの時は可愛らしい音を鳴らして楽しみました。・ピアノの「ドレミファソラシド」に合わせて、フープをジャンプしました。高い「ド」に着いたら、鈴を振って鳴らし…

  4. リトミック(年中組)

    リトミックで「木琴」を鳴らしました。裏側を見たり触ったりして、作りや仕組みを知りました。「ドレミのうた」に合わせて、楽しく演奏しました。誕生日会で年長組のお兄さんお姉さんが演奏しているのを聞いて覚えていたようで、とっても上手に鳴らせましたね!…

  5. にんじんの種まき(年少組)

    先週、年少組は屋上でにんじんの種まきをしました🥕とっても小さな種!土にパラパラまき、上から土をかぶせました。早く芽が出るといいですね。…

  6. サツマイモの苗植え(年長組)

    先週、年長組はサツマイモの苗を植えましたじゃがいものようにたくさん収穫できるといいですね♬…

  7. 絵画製作(年少組)

    年少組の絵画制作の様子です。水風船を使ってスタンプを楽しみました。お花🌸が咲いたよ♪クレパスで茎や葉っぱを描きました。周りに、ちょうちょの形のスタンプを押して完成です!…

  8. 歯科検診をしました

    歯医者さんに来ていただき、歯科検診をしました。みんな「ピッカピカの歯だね」「強い歯してる!」「100点満点の歯だな~」と褒めてもらいましたよ。…

  9. じゃがいもの収穫(年長組)

    じゃがいもの収穫をしました!種類は「メークイン」「男爵」「きたあかり」の3種類。見分けられるかな?今年は豊作で、たくさん採れましたよ🥔…

  10. 消防音楽隊「いのちのコンサート」

    神戸市消防音楽隊の方による「いのちのコンサート」に参加しました。音楽に合わせて、手拍子をしたり一緒に歌ったり、みんな楽しそうに鑑賞していました♬防災のゲームもしました。・火事の時は「たぬき」ポーズ(煙を吸わないように口を押さえる)・地震の時は「あひる」ポーズ(手で頭を…

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。

過去の記事

PAGE TOP