1. 7月壁面製作(年中組)

    <きく組>ビー玉転がしでパイナップルを作りました🍍<もも組>ちぎり絵でスイカを作りました🍉…

  2. リトミックの様子

    <年少組>タンブリンを鳴らして遊んだり、ピアノのリズムに合わせてお散歩をしたりしました。<年中組>初めての木琴♪ドレミの歌に合わせて音階を鳴らしたり、グリッサンドに挑戦したりしました。ピアノに合わせてお散歩は、カラフルハンカチを持って元気に体を動かしました。<年長…

  3. 絵画「はみがき」(年中組)

    自分の顔を絵の具で描き、歯磨きの様子を表現しました。はみがき頑張って、虫歯にならないように気をつけようね👿…

  4. 阪神タイガースふれあいイベント

    今日は「トラッキー」が幼稚園に遊びに来てくれました🐯みんなでダンスを踊ったり、年中・年長組はトラッキーと野球ごっこをしたり、楽しい時間を過ごしました。かっこいいバク転も見せてもらい、ハイタッチでふれあいました。おみやげにタオルももらいま…

  5. フィンガーアート「海の生き物」(年長組)

    手のひらに絵の具を塗り、画用紙に手形を押し、海の生き物の絵を描きました。自分で色や形を工夫し、個性豊かな海の世界ができ上りました🐙🐟🐢🦀…

  6. 絵画「ハンバーガー」(年中組)

    折り紙でバンズを作り、絵の具でハンバーグやチーズ・トマトなどの具材を描きました🍔周りにドリンクやポテトを描き足し、おいしそうなハンバーガーセットができました!…

  7. じゃがいもの収穫(年長組)

    みんなが年中組だった3月に「種イモ」を植えました。約3か月がたち、大きく生長したじゃがいも!みんなで頑張って掘りました😄土の中から出てくる出てくる大きなじゃがいも・赤ちゃんじゃがいも🥔みんな大喜びで収穫しました。&nbs…

  8. ひまわり組(2歳児・満3歳児)の様子

    育てているカブトムシの幼虫を観察しました!りっぱなカブトムシになるといいですね…

  9. ファミリーデーのプレゼント

    5月は母の日・6月は父の日。幼稚園では「ファミリーデー」として、家族に感謝の気持ちを込めてプレゼントを作りました。年長組紙粘土で好きな物を作り、絵の具で色を塗りました。年中組ありがとうの気持ちを込めてお父さんやお母さんの顔を描き、可愛く飾りを付けました。年…

  10. 園外保育(年少組)

    公園に、園外保育に行きました。公園の遊具は少し難しい箇所がありましたが、先生に補助をしてもらいながら頑張って登っていく様子が見られました。楽しく遊んだ帰り道・・・幼稚園から見える距離ですが、なんと15分もかかりました💦遊び疲れて、さらに上り坂・・・途中でし…

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。

過去の記事

PAGE TOP