
年長組は、みんなで思い出作りに「王子動物園」にお別れ遠足に行きました。阪急電車に乗ったり、たくさん動物を見たり、みんなでお弁当やおやつを食べたり、楽しい思い出ができましたね(^▽^)…
生活発表会をしました。自分でやりたい役を決め、お面を作って、一生懸命演じました。(写真は、練習中の画像です) …
今日の不思議は「目の錯覚」どっちが長いかな?答えは・・・同じでした!!不思議だねどっちが大きく見える?棒をこすると何が見えたかな?…
今日は「音楽会」でした。コロナ禍ということでクラス毎での発表でしたが、たくさんの拍手をいただいて子どもたちはとても嬉しそうでした。自信をつけて、またひとつ成長できたように思います!…
年少組の子どもたちが、屋上のプランターで育てた「ミニ大根」を抜きました。小さな手で、一生懸命葉っぱをにぎって、1・2の3で抜きました!!…
幼稚園のあちらこちらに、クリスマスの飾りが登場しました。年長組の子どもたちが作った、かわいい飾りもありますよ🎄…
年中組の子どもたちが、チューリップの球根を植えました。来年の春には、きれいな花が咲きますように🌷…
年長組の子どもたちが、園庭の桜の木の落ち葉を使って、お絵かきをしました。動物に見立てたり、素敵な作品ができましたね!…
園庭あそびの時間に、地震が起きた想定で避難訓練をしました。遊具から降り、小さくなって頭を守りましょう。地震がおさまったら、先生の所に集まって、人数確認をしました。みんな、一生懸命取り組めました。…
灘警察の方に来ていただき、年長組が交通安全教室に参加しました。信号が青になっても、すぐに渡らずに①止まる②右・左・右を確認する③手をあげて、渡る大切な約束を教えてもらいました。素敵なお客様の「けんちゃん」も遊びに来てくれたよ。園庭で、実際に一人で渡る経験を…