「えだまめ」を収穫したよ(年中組)

みんなで水やりをして、お世話をしていた「えだまめ」が、大きく膨らみました!
さあ、収穫です!

「ふくらんでるの、どれかな?」「3つ入ってるのがいいな」
自分で考えて選びました。

はさみで、上手に切っていましたよ

「ぼくは、これ」「わたしの、これ」

みんなで分けると、少しずつだったけれど、みんな嬉しそうでした。
収穫した「えだまめ」は、持って帰って食べました。お味はいかがでしたか?

 

屋上で、ほかの野菜も観察しました。
これ、なんだかわかるかな?

「とうもろこし」です。
触ってみました。「ひげがはえてる」

「なんだか、かたいよ」実がつまってる証拠かな?

皮をむいてみました。
「うわぁ!立派なとうもろこし!!」

夏野菜が、いろいろ実っています!

 

 

関連記事

  1. クッキング(預かり保育)
  2. 「とけいのうた」の合奏をしたよ
  3. 2学期終業式
  4. シャボン玉飛んだ~
  5. 2歳児教室「クリスマス会」&サンタさんが幼稚園に!!
  6. 作って遊ぼう「しゅりけん」③
  7. 対面式をしたよ
  8. カスタネット、タンタンタン♪(年少組)

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP