「せっけんねんど」で遊んだよ(2歳児・満3歳)

みんなの前にある「白い粉」なんだろうね。

これは、「せっけん」を削った粉だよ。

 

好きな色の水を、先生が入れてくれました。(安全な食紅水です)

 

さっそく「混ぜ混ぜ、こねこね」

だんだん、かたまってきたよ!

「おだんご」みたい!!

 

できた~

わたしは「エルサの氷」

ぼくは「くるま」

ちいさなおだんごを、たくさん作ったお友達もいました。

 

 

次に、バケツに手を入れて、ごしごしすると・・・

「あわあわ」になってきた!

「あわだらけ~」「あわ、いっぱい~」

シャボン玉もできたよ♪

 

作った「せっけんねんど」は、お母さんに「お土産」♡

お家で、手を洗う時に使ってね!

 

 

関連記事

  1. 2歳児(プレ)教室・満3歳児保育 生活の様子
  2. いちごが赤くなったよ!
  3. 年長組 ドッチボール大会!
  4. お店ごっこ「何を作っているでしょうか?」(もも組②)
  5. おかあさん、ありがとう(年中組)
  6. 避難訓練をしました(全園児・2歳児・満3歳児)
  7. 枝豆の種まき(年中組)
  8. カブト虫の幼虫

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP