楽しい「海の世界」(年長組)

年長組は、全ての工程を自分で取り組みました。
「イルカ・シャチ・いか・タコ・ふぐ・やどかり」など、自分で作りたい生き物を選びました。
模造紙やタオルを巻いたり、肉付けをするのに苦労しましたが、根気よく頑張っていました!
IMG_7142 IMG_6873

 

絵の具を何色も混ぜて、自分のイメージする色を塗りました。
736

 

「ひれ」の形や「トゲ」「イボ」は、材料も工夫しています。
591

 

「先生見て!僕のタコの足!!いっぱいブツブツつけたんだよ。」
こだわりの「タコの足」を見せてくれました。絡み付いたら離れないような、強い足ですね。
4

 

ビーズや毛糸を使って、模様を工夫しました。
28

 

それぞれ特徴を捉えた作品になっています!
今にも動き出しそうな躍動感をお楽しみください。
10

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. とげとげ、なあに?
  2. 屋上子ども菜園の様子
  3. カブト虫の幼虫
  4. 2歳児教室「戸外あそび」楽しいね / 新入園児「初めてのお弁当」…
  5. ドッチボール大会(年長組)
  6. 卒園式
  7. 避難訓練をしました
  8. お水やり当番(年少組)

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP