こいのぼりの作り方

幼稚園がお休みの間、このブログで色々な工作や遊びを紹介します。
今日は、こいのぼりの作り方です。

おとうさんやおかあさんといっしょに、つくってみよう!
(せんせいがかんがえたとおりでなくても、じぶんでかんがえてもいいですよ)

つかうもの・・・はさみ、のり、いろがみ(あつがみ、スタンプ)

①すきないろがみをじゅんびする

②8とうぶんにきる

③うろこのかたちにかいて、きる

④はしにのりをつけてはる

⑤えんぴつではしをまるめる

関連記事

  1. パラバルーン楽しいね♪
  2. カスタネット、タンタンタン♪(年少組)
  3. 2歳児・満3歳児「クリスマス音楽会」の様子
  4. 「せんせいといっしょにうたおう」
  5. 3学期始業式
  6. だいこんを抜いたよ(年中組)
  7. にんじんを抜いたよ(年少組)
  8. 作って遊ぼう「しゅりけん②」

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP