年長組「科学あそび」(ロケット)

今日は「ロケット」で遊びました。

 

遠くまで飛ぶかな?

2

 

なかなか遠くまで飛ばないね・・・

どうしたら遠くまで飛ぶかな?みんなで考えました。

「上に投げてみる!」「軽すぎる!」いろいろな意見が出ました。

 

ロケットの頭に重りシールを貼ってみることにしました。

それぞれ、貼り方を工夫しています。

34

 

今度は遠くまで飛ぶかな?

6

 

最初より飛んだけれど、やっぱりまだまだ・・・

上に上がったり、下に落ちたり、うまく飛びません。

5

どうすれば、まっすぐ飛ぶかな?

次は、羽を斜めに貼る工夫をしてみました。

78

 

さあ!今度こそ!!

9

空気の抵抗を減らし、遠くまで飛ばすことができました!!

次回も、様々な「ふしぎ」を発見できるといいね。

 

 

関連記事

  1. 園外保育に行きました
  2. 令和4年度 入園式
  3. チューリップを植えたよ
  4. 「かかし」を作ったよ(預かり保育)
  5. 2歳児教室・満3歳児保育「親子うんどうかい」
  6. 交通安全教室(灘警察の方による指導)の様子
  7. 中玉トマト、収穫(年長組)
  8. 2歳児(プレ)教室・満3歳児保育「仲間集め」(ボードを使って)

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP