 
  
  
    去年の秋、カブト虫の幼虫をもらいました。一か月ほど前、「さなぎ」になっているのを見つけました!オス・メス、どっちかな??よく見て!立派な「ツノ」があるよ!きっと「オス」だね!早く「カブト虫」にならないかな?…
 
    桜1組から、楽しそうな声が聞こえてきました。お部屋を覗くと、おはしを持って積み木を運ぶ「おはし」ゲームの真っ最中。グループで、一人ずつ順番に積み木をお皿に運び、早かったチームの勝ち。焦る気持ちを抑え、みんな真剣な表情で積…
 
    これ、何かな?何の葉っぱ?「つる」の根本から、小さな根っこが出ているね。これは、「さつまいも」の苗。さあ、みんなで植えてみよう!それぞれ、1本ずつ苗を持って、畑に植えたよ。秋には、たくさんのさつまいもが採…
 
    これは、何でしょう?採ってみたよ。「さや」が割れて、中から出てきたのは・・・小さな種。実は、以前のブログで紹介した、みつばちさんがせっせと蜜を集めていたお花。 キャベツ…
 
    大好きなお父さんに、感謝の気持ちを込めて「父の日のプレゼント」を作りました。年長組は、紙粘土でお父さんの顔を作ったよ。 おひげもつけて・・・お父さんの顔、似てるかな?…
 
    桜2組が、学年集会で「とけいのうた」の合奏を発表しました。様々な楽器に触れ、自分のやりたい楽器を選びました。みんなで心を合わせて、上手に合奏ができましたね♪…
 
    園庭に、プールを設置しました。いよいよ、子どもたちが楽しみにしているプールあそびが始まります。…
 
    今年の3月、年中組だった時に、みんなが植えたじゃがいも。小さな芽が出て、すくすく大きくなって今日、みんなで「じゃがいも掘り」をしました。さあ、お友達と協力して、上手…
 
    黄色い花が咲いて、花の根本がふくらんできたよ。どんどん大きくなって、「あ、見て!」きゅうりがなってる!そっと触ってみよう。「とげとげしてる!」「ちくちくする…
 
    園庭の「みかんの木」で、虫をみつけたよ。何かの幼虫みたい。何の幼虫かな?みんなで成長の様子を観察しました。葉っぱをもぐもぐ食べて、体の色が、黒から緑に変わったよ。葉っぱの上をお散歩しているね。たくさん葉っ…