いもほり楽しかったよ(年長組)

6月に植えたさつまいもの「つる」

夏のおひさまパワーをいっぱい浴びて、こんなに生長しました!!

 

掘りやすいように、先生たちが「つる」を切っておいてくれましたよ。

 

さあ、いよいよ収穫です!!
「大きいの、掘るぞー!」気合は十分です

みんなで協力して、頑張るぞ!

「いもが見えてきた!」

「うーん、あとちょっと・・・」

「ほれたー」

「バナナみたい!」

「すごい、つながってる!!」

「あれ?これ、じゃがいも??」
いえいえ、これも「さつまいも」です!
安納芋です。皮の色が違うね。

途中、幼虫やミミズが出てきて大騒ぎでしたが、みんなたくさん収穫できて、大満足!

掘ったおいもは、みんなで分けて持って帰りました。
「天ぷらにする!」「おいものケーキにする」みんな楽しみにしていますが・・・
お日様に当てたり乾燥させたりして、おいしくなるまでもう少し待ってくださいね(o^―^o)

 

 

関連記事

  1. 2歳児(プレ)教室・満3歳児保育「劇あそび」発表会
  2. 満3歳児保育 お散歩に行ったよ♪
  3. 作品展
  4. 年少組「お弁当おいしいね」
  5. 生活発表会の練習、頑張っているよ(年少組)
  6. 遠足の絵を描いたよ(年中組)
  7. 交通安全教室(灘警察)
  8. 年少・年中組「秋の遠足」

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP